レポート

氷見の冬の味覚「ナガラモ」

画像①

氷見の冬の味覚、海藻「ナガラモ」の漁が解禁され、125日(水)氷見漁港で、水揚げされた「ナガラモ」の初競りが行われました。

 「ナガラモ」はネバネバとした、食感が特徴で氷見市沿岸に自生しています。「ナガラモ」は海藻のヌメリ成分の「フコイダン」がわかめの約5倍、さらにミネラル、食物繊維、ポリフェノールなど健康に良い成分が含まれているとされ、コレステロールを下げたり、丈夫な骨を作ったり、便秘解消の効果があるそうです。

25日の初競りでは、氷見漁港ではおよそ390キロのナガラモが水揚げされました。競り人の威勢の良い掛け声とともに仲買人たちが次々と競り落としていました。氷見漁業協同組合では、資源保護のため漁師1人あたりの水揚げ量を1日15キロに制限しています。

今年は生育が遅く、例年より10日解禁が遅くなりましたが、初セリ後の出荷量は例年並みで質もいいということです。

氷見市内の飲食店や宿泊施設では、「ナガラモ」を細かく刻んで、ご飯にかけて食べる「海とろめし」を提供しています。ぜひ、皆さんも一度味わってみてはいかがでしょうか?

 

氷見の「ナガラモ」初競り

25日の初競りでは、氷見漁港ではおよそ390キロのナガラモが水揚げされました。

競り人の威勢の良い掛け声とともに仲買人たちが次々と競り落としていました。

 

  • 「氷見の冬の味覚「ナガラモ」」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://toyama.uminohi.jp/widget/article/?p=2000" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://toyama.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 富山県</a></iframe><script src="https://toyama.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

  1. R_19
  2. R_14
  3. R_1
  4. 1
  5. 1
  6. 1

Pickup

  1. スクリーンショット 2024-04-08 163613
    深海研究スーパーキッズ育成プロジェクトin富山湾からのお…

    日本三大深湾のひとつ「富山湾」。ここ富山から、世界に誇る海洋・深海のプロフェッショナル人材を輩出すべ…

  2. 1
    富山県氷見在住の魚料理研究家「昆布」による連載コラムvo…

    吹き荒れる風、波立つ海。「あれ?春先って例年こんなに大時化だったっけ?」と驚く今日この頃です。特に厄…

  3. 民話「鯨神輿」サムネ_クロ01
    海ノ民話のまちプロジェクト『鯨神輿』の塩カステラを発売

    海にまつわる民話を題材にしたアニメーション「鯨神輿」が完成し、地元、射水市の和菓子店がコラボ商品「塩…

  4. 海と灯台PJ サムネクロ00000001
    音楽フェスにキャンプにナイトマーケット!地域活性化のカギ…

    日本財団が海と日本プロジェクトの一環で行っている海と灯台プロジェクトは、灯台を中心とした地域の海の記…

  5. 静止画 シイラ活用 クロ4
    富山湾で激増する”シイラ”「低利用漁」で新たな商品開発

    2024年1月に発表されたデータによると、2023年1年間に富山湾で多く獲れた魚はマイワシ、サバ、シ…

海と日本PROJECT in 富山県
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://toyama.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://toyama.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 富山県</a></iframe><script src="https://toyama.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP