番組情報

  1. 180515_163430_27

    灰付きワカメ漁はじまる(5/15 OA)

    朝日町の宮崎海岸でワカメが初水揚げされ、特産の灰付きワカメの天日干しが行われています。ワカメ漁は今月…

  2. 180430_163000_23

    氷見沖クルージングでイルカウォッチング(4/30 OA)

    氷見沖のクルージングがきょうから始まりました。クルージングは阿尾沖や定置網周辺の氷見沖を30分ほどか…

  3. 180430_164727_03

    だるま太陽(4/30 OA)

    光と大気の、面白い現象が見られました。けさ5時前。氷見市では幻想的な朝焼けが見られました。そして、日…

  4. 180426_163033_20

    魚のくんせいでブランド作り試食会 朝日町(4/26 OA)

    地元でとれた魚をくん製にして売り出そうと、朝日町で試作品の試食会が開かれました。試食会では桜チップで…

  5. 180425_163030_14

    道の駅雨晴オープン 高岡市(4/25 OA)

    9年ぶりに、県内15か所目となる「道の駅」がオープンしました。雨晴海岸が一望できる絶好のビュースポッ…

  6. 3月27日蜃気楼初観測 平年より4日早く

    蜃気楼初観測 平年より4日早く(3/27 OA)

    富山湾の春の蜃気楼が今年初めて観測されました。魚津(うおづ)市の海岸からも幻想的な光景が見られました…

  7. 2018年3月24日

    やっと見られた!ほかるいか海上観光(3/24OA)

    富山湾の春の風物詩、ホカルイカ漁を船で見学する海上観光が今シーズン初めて、運航されました。しけの影響…

  8. 3月22日ホタルイカ海上観光スタート

    ホタルイカ海上観光スタート(3/22)

    きのう悪天候のため運航が中止となった滑川市のほたるいか海上観光はきょうも高い波があったため初日に続い…

  9. 2018年3月1日

    ホタルイカ漁解禁(3/1 OA)

    今日から3月。富山湾に春を告げるホタルイカ漁が解禁になり、悪天候で漁の中止が心配された中、滑川漁港で…

  10. 2月27日ホタルイカ漁解禁目前 でも雪の影響で網足りない

    ホタルイカ漁解禁目前 でも雪の影響で網足りない(2/27 OA)

    ホタルイカ漁の解禁をあさってに控え滑川漁港では漁に使われるわら網の準備に取り掛かっていますが今年は、…

Pickup

  1. 1
    富山県氷見在住の魚料理研究家「昆布」による連載コラムvo…

    いつも当コラムをご覧いただきありがとうございます。わたくし、氷見にて「サカナとサウナ HOTEL&a…

  2. _IMG8640
    学習体験イベント「富山ますずし学校」参加の小学生と制作!…

    一般社団法人とやまミライラボは、富山市でますずしを販売する富山ます寿司協同組合と協力し、サクラマスの…

  3. クロ100000000
    絶好のヨット日和 マリンスポーツを通じて環境自然に関心を…

    氷見市の阿尾海岸に集まった地元の小中学生など9人。ヨットとカヌーの体験イベントが開かれました。…

  4. 写真400000000
    海洋プラスチックごみ流出抑制対策「オイルフェンス設置」

    海に流れ出るプラスチックなどのごみを減らそうと、富山市内の川にオイルフェンスが設置されました。…

  5. さばける塾クロ静止画5
    【さばける塾in富山】親子で協力して魚をさばき美味しく料…

    魚のさばき方を親子で学ぶ「さばける塾IN富山」が10月7日、氷見市で行われました。…

海と日本PROJECT in 富山県
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://toyama.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://toyama.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 富山県</a></iframe><script src="https://toyama.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP