2017年のアーカイブ

  1. 富山県-A18-s2

    宮崎ヒスイ海岸マリンフェスタ2017(8/7 OA)

    朝日町の宮崎ヒスイ海岸で海を楽しむイベント「宮崎ヒスイ海岸マリンフェスタ2017」が行なわれ、若者や…

  2. 海学習帳_動画感想

    ☆海の学習帳シリーズ その3「動画感想文にチャレンジ!」の巻

    こんにちは! ブリリンです。この海の学習帳では、「動画感想文」の応募も受け付けているんだよ。動画感想…

  3. 海の学習帳_目次

    ☆海の学習帳シリーズ その2「使い方」の巻

    みなさん、こんにちは! ブリリンです。海の学習帳は持っているけど、どうやって使うの? とか 何をすれ…

  4. note01

    ☆海の学習帳シリーズ その1「ブリリン登場!」の巻

    みなさん、こんにちは~!ボクはブリリン。ブリの子どもです(アザラシではありませんっ)。ブリの子どもの…

  5. 日本海底図

    ☆海の学習帳シリーズ その4「第1章 海を学ぼう」の巻

    こんにちは!ブリリンです。みんな夏休みの自由研究の進み具合はどうかな~?こつこつがんばろうね☆今回は…

  6. 学習帳_湾クラブ

    ☆海の学習帳シリーズ その5「第2章 海をキレイにしよう」の巻

    みなさん、こんにちは!ブリリンです。海の学習帳の第2章は「海をキレイにしよう」がテーマになってるんだ…

  7. 「世界で最も美しい富山湾」マリン環境体感ツアー

    「世界で最も美しい富山湾」マリン環境体感ツアー!

    富山県では、「世界で最も美しい湾クラブ」への加盟が承認された富山湾の魅力を県内外にPRするため、内川…

  8. 富山湾越しの立山_down

    「海と日本PROJECT in 富山県」推進パートナー募集中

    富山県は、三方を標高3千m級の立山連峰をはじめとする山々に囲まれ、北に水深1千m超を誇る富山湾にのぞ…

  9. 富山県-A11-s2

    今年も盛り上がったタモリカップ 7/17(海の日 OA)

    2017年7月17日「海の日」日本で一番楽しいヨットレースとも言われる「タモリカップ」が開かれ、富山…

  10. 富山県-A12-s2

    海の日の意義 (7/17 海の日 OA)

    タモリカップをはじめ「海の日」の前後に、富山県内では海に親しむ様々なイベントが行われました。この海の…

Pickup

  1. 1
    富山県氷見在住の魚料理研究家「昆布」による連載コラムvo…

    いつも当コラムをご覧いただきありがとうございます。わたくし、氷見にて「サカナとサウナ HOTEL&a…

  2. _IMG8640
    学習体験イベント「富山ますずし学校」参加の小学生と制作!…

    一般社団法人とやまミライラボは、富山市でますずしを販売する富山ます寿司協同組合と協力し、サクラマスの…

  3. クロ100000000
    絶好のヨット日和 マリンスポーツを通じて環境自然に関心を…

    氷見市の阿尾海岸に集まった地元の小中学生など9人。ヨットとカヌーの体験イベントが開かれました。…

  4. 写真400000000
    海洋プラスチックごみ流出抑制対策「オイルフェンス設置」

    海に流れ出るプラスチックなどのごみを減らそうと、富山市内の川にオイルフェンスが設置されました。…

  5. さばける塾クロ静止画5
    【さばける塾in富山】親子で協力して魚をさばき美味しく料…

    魚のさばき方を親子で学ぶ「さばける塾IN富山」が10月7日、氷見市で行われました。…

海と日本PROJECT in 富山県
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://toyama.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://toyama.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 富山県</a></iframe><script src="https://toyama.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP