お知らせ
-
海のミニ四駆デザインコンテスト 結果発表
最優秀賞マシン名:「クラゲフェスタ」 名前:バディ子さんミニ四駆全体が「海」になってお…
-
富山の小学生と開発したオリジナルこんぶ調味料「かけつぶこぶこ」
2021年夏に実施した海や昆布の魅力を学ぶ学習体験イベント「富山こんぶ学校」でとやま駅弁研究部の皆さ…
-
冬の船の備え
2021年の大雪の影響で転覆した船舶が多かったことから伏木海上保安部は船舶の管理に注意するよう呼びか…
-
富山県内蒲鉾製造業者 10 社 による細工かまぼこ の 詰め合わせ を 販売
富山県蒲鉾水産加工業協同組合に所属する 蒲鉾製造業者 10 社による細工かまぼこの詰め合わせを専用ネ…
-
海と日本プロジェクト コラボオリジナルお惣菜「豆腐昆布ボール」全国お弁当お惣菜大賞2022 入選
富山市の飲食店「ぺんぎん食堂」さんとコラボレーションし、開発いただいた昆布風味の新しいお惣菜「豆腐昆…
-
富山県氷見在住の魚料理研究家「昆布」による連載コラムvol.8
あけましておめでとうございます!2022年もこのコラムを通して氷見や富山湾の面白さ・素晴らしさを発信…
-
富山県氷見在住の魚料理研究家「昆布」による連載コラムvol.7
雨のち、曇りのち、雹のち、晴れのち雷。目を上げるたびに天気が変わる、富山の冬。そんな天候に備えるよう…
-
富山県氷見在住の魚料理研究家「昆布」による連載コラムvol.6
氷見の景観の代表的なものといえば、富山湾越しの立山連峰。秋ごろからは空気が澄み、はっきりとその輪郭を…
-
富山県氷見在住の魚料理研究家「昆布」による連載コラムvol.5
寒い日はとことん寒く、暑い日はとことん暑い。寒さが和らぐときには新緑の芽吹きを祝い、暑さが和らぐとき…
-
昆布がとれないのに消費金額は日本一の富山⁉ 学習体験イベント「富山こんぶ学校」レポート
海と日本プロジェクトin富山実行委員会は、全国消費金額トップを誇る「こんぶ」を起点に、海を学ぶ学習体…