番組情報
2024.12.13

海を起点に社会活動に取り組むスポーツクラブ

富山県の海水浴場でライフセービングの訓練に励むのは、トライアスロンの愛好家などでつくるスポーツクラブ「チーム アバンテ」のメンバー。2016年に設立され、当初はマラソンやスイミングの練習を重ねていましたが、3年前から力を入れているのが、海の安全を守るライフセービングの活動です。

海を安全に楽しむために

県内で初めて日本ライフセービング協会認定の「富山ライフセービングクラブ」を設立。
現在、15人がライフセーバーの資格を取得しています。夏場の海水浴シーズンは監視活動、オフシーズンも訓練を続け、心肺蘇生法の普及など社会活動に取り組んでいます。
海を安全に楽しむために…、メンバーの思いを聞きました。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

海の食文化「寿司」を守る!自治体が官民連携で寿司店を誘致
番組情報
2025.03.05

海の食文化「寿司」を守る!自治体が官民連携で寿司店を誘致

高校生が企業連携で地元の海の課題解決へ 養殖ウニを商品化
番組情報
2025.03.04

高校生が企業連携で地元の海の課題解決へ 養殖ウニを商品化

ページ内トップへ