番組情報
2022.08.05

県内初!ライフセーバー資格取得講習会実施

去年、富山市に拠点を置くスポーツチームのメンバーがライフセーバーの資格を取得し、
現在県内のライフセーバーは9人。
水難事故を防ぐために資格習得講習会が
今年から本格的に始動しました。

新たなライフセーバー誕生へ!初の講習会

日本ライフセービング協会が主催する
ライフセーバー資格取得のための講習会が
県内で初めて開催され、
県の内外からライフセーバーを志す
20代から60代の16人が参加しました。

プールでは和やかな雰囲気の中、
まずは自分の身を守るための安全な入水の仕方や浮き方、
ライフジャケットの正しい使い方などが指導されました。

今回講習を受けた16人は合わせて4日間の講習を受け、
合格すれば7月下旬から県内の海水浴場で活動を始めることになっています。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

富山の漁師親子が万博で出会った未来 美味しい寿司を万博のレガシー(遺産)に
番組情報
2025.10.09

富山の漁師親子が万博で出会った未来 美味しい寿司を万博のレガシー(遺産)に

富山県内の郵便局に2026年用年賀はがき到着
番組情報
2025.10.09

富山県内の郵便局に2026年用年賀はがき到着

ページ内トップへ