お知らせ
2023.11.21

学習体験イベント「富山ますずし学校」参加の小学生と制作!サクラマスの未来を願い、伝統的な”ますずし文化”を伝えるオリジナルパッケージのますずしを7社とコラボして販売

一般社団法人とやまミライラボは、富山市でますずしを販売する富山ます寿司協同組合と協力し、サクラマスの未来について学んだ富山ますずし学校(富山県の小学5,6年生20人)がパッケージをデザインしたオリジナルますずしを2023年11月30日(木)から富山市内のますずし店7店舗で販売します。
販売を前に、販売店の1つである「富山名産鱒の寿し 高芳」にて参加者が制作したパッケージを手渡すイベントを企画しています。ぜひご取材いただきますよう、よろしくお願いいたします。
この取り組みは、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる”日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。
公式SNS【X(旧Twitter)】 @toyama_umi

伝統的な”ますずし文化”を伝えるオリジナルパッケージ

  1. 「ますずし学校」で制作されたオリジナルパッケージ
  2. リーフレット

さまざまな海洋問題を自分の問題としてとらえ、行動につなげる「海と日本プロジェクト in 富山」が企画した小学生向け海洋学習体験プログラム「富山ますずし学校」。2023年8月17、18、21日の3日間に行われ、県内の小学5、6年生20人が参加しました。

同プログラムは、サクラマスを起点に富山の海の変化を学び、自分たちにできることを考えるプログラムです。ますのすしミュージアム(富山市)でますずしの歴史や作り方について学んだり、富山県立滑川高等学校(滑川市)でサクラマスの養殖について学んだり、黒部川でサクラマスの気持ちになってラフティングを行ったり…。最終日には、絵を描くチームと文章を考えるチームに分かれてオリジナルのパッケージと同封するリーフレットを制作しました。全員の絵を載せられるよう、販売する7店舗全てで違うデザインとなっています。

海と日本プロジェクトの趣旨にご賛同いただいた富山ます寿司協同組合の加盟店7店舗で、11月30日(木)から12月31日(日)までの1か月間販売されます。

子供たちの伝えたい思いを受け取りながら、ますずしをお召し上がりください。

 

<コラボ企画概要>

「海と日本プロジェクトin富山オリジナルパッケージますずし」

・発売日:2023年11月30日(木)~ 2023年12月31日(日)

・価格:販売店による 

・販売場所:富山市内のますずし店7店舗

富山名産鱒の寿し 高芳、青山総本舗、庄右衛門元祖関野屋、鱒寿し本舗千歳、吉田屋鱒寿し本舗、川上鱒寿し店、味の笹義

<イベント概要>

日時

2023年11月28日(火)16:30~17:00

会場

富山名産鱒の寿し 高芳(富山市本町3番29号)

アクセス

富山地鉄桜町電停前から徒歩1分

プログラム

1.参加者代表挨拶  

2.子供たちによるパッケージの贈呈

3.店主 あいさつ

4.閉会

団体概要

団体名称:一般社団法人とやまミライラボ
URL:https://toyama.uminohi.jp/
活動内容:富山県の次世代を担う子供たちやその家族などを対象に海に親しみ、その素晴らしさや豊かさを知り、大切にする心を育てる運動を興し推進する活動を行っています。

日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
https://uminohi.jp/

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

富山県氷見在住の魚料理研究家「昆布」による連載コラムvol.38
お知らせ
2024.08.27

富山県氷見在住の魚料理研究家「昆布」による連載コラムvol.38

小学生と意見交換!富山の魚を学べるオリジナルの学習教材「富山湾おさかなドンジャラ」のテストプレーを実施しました!
お知らせ
2024.08.22

小学生と意見交換!富山の魚を学べるオリジナルの学習教材「富山湾おさかなドンジャラ」のテストプレーを実施しました!

ページ内トップへ