イベント

  1. 画像①

    募集終了 海と日本オリジナルイベント「富山湾おさかな学校」

    「富山湾おさかな学校」ご応募いただき大変ありがとうございました。定員に達したため、募集を終了…

  2. 画像

    富山湾クリーンアップ作戦(滑川)

    滑川市ふるさと竜宮まつり(16日海上花火大会)後、会場周辺の清掃を滑川市と連携して実施。ボランティア…

  3. 海王丸イベント

    海王丸パークフェスティバル 2022 

    ■日時:7月17日(日)~7月18日(海の日)■会場:海王丸パーク■住所:〒934-0023 富山県…

  4. 魚津埋没林博物館

    富山の海のふしぎ 魚津の三大奇観(魚津埋没博物館)

    【魚津市制70周年記念特別展】魚津の三大奇観(蜃気楼、埋没林、ホタルイカ)について、楽しく、より深く…

  5. ①

    海の日開催!海や地球について考えるピアノコンサート(高岡市)

    ピアノ王Jacob Koller のピアノコンサートが、7/18海の日に富山県高岡市で開催されます!…

  6. 04_画像B(案)

    Twitterプレゼントキャンペーン 氷見産ぶり&まぐろの漬けセット 

    【イベント概要】富山湾のおいしい魚を、もっとみんなに知って、味わってもらいたい!海と日本プロジェクト…

  7. 画像①

    GW  海のイベント情報

    ①ONE FES 2022(とやま湾フェスティバル)5月7日(土)、8日(日)射水市の海王丸パークに…

  8. かまぼこギネス

    かまぼこでギネス世界記録に挑戦

    富山県には、おめでたい行事などの祝いの品に贈られる「細工かまぼこ」や、赤色や青色の皮や昆布で巻かれた…

  9. 1

    海洋ごみについて考えるパネル展

    世界中で深刻な問題となっている海洋ごみについて考えるパネル展が開催中期 間  令和4年2月3日(木)…

  10. ①

    2021秋 海鮮マルシェinクロスベイ新湊

    本格的なカニのシーズンが到来!そんな、カニやシロエビなど射水市新湊でとれた海産物を使用した日替わりテ…

Pickup

  1. 1
    富山県氷見在住の魚料理研究家「昆布」による連載コラムvo…

    いつも当コラムをご覧いただきありがとうございます。わたくし、氷見にて「サカナとサウナ HOTEL&a…

  2. _IMG8640
    学習体験イベント「富山ますずし学校」参加の小学生と制作!…

    一般社団法人とやまミライラボは、富山市でますずしを販売する富山ます寿司協同組合と協力し、サクラマスの…

  3. クロ100000000
    絶好のヨット日和 マリンスポーツを通じて環境自然に関心を…

    氷見市の阿尾海岸に集まった地元の小中学生など9人。ヨットとカヌーの体験イベントが開かれました。…

  4. 写真400000000
    海洋プラスチックごみ流出抑制対策「オイルフェンス設置」

    海に流れ出るプラスチックなどのごみを減らそうと、富山市内の川にオイルフェンスが設置されました。…

  5. さばける塾クロ静止画5
    【さばける塾in富山】親子で協力して魚をさばき美味しく料…

    魚のさばき方を親子で学ぶ「さばける塾IN富山」が10月7日、氷見市で行われました。…

海と日本PROJECT in 富山県
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://toyama.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://toyama.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 富山県</a></iframe><script src="https://toyama.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP