イベント

Twitterプレゼントキャンペーン 氷見産ぶり&まぐろの漬けセット 

04_画像B(案)

【イベント概要】
富山湾のおいしい魚を、もっとみんなに知って、味わってもらいたい!
海と日本プロジェクトin富山県の公式Twitterでは、フォロー&リツイートでプレゼントが当たるキャンペーンを実施します。

記念すべきキャンペーン第1弾のプレゼントは、松本魚問屋の「氷見産ぶり&まぐろの漬けセット」。 
6月20日(月)〜30日(木)の期間中、海と日本プロジェクトin富山県の公式アカウント(@toyama_umi)をフォローの上、対象の投稿をリツイートすると抽選で5名様に当たります!

【キャンペーン期間】
第1弾 2022年6月20日(月)12:00 ~ 30日(木)23:59

松本魚問屋の「ひみ寒ぶり漬け」と「氷見産 本まぐろ漬け」を抽選で5名様にプレゼント

  • プレゼント内容
    松本魚問屋の「ひみ寒ぶり漬け」と「氷見産 本まぐろ漬け」を抽選で5名様にプレゼント
    ※各1袋100g(1人前)のセットとなります
    ※画像は盛り付けのイメージです
  • 応募方法
    ①Twitterで海と日本プロジェクトin富山県 公式アカウント(@toyama_umi)をフォロー
    ②対象の投稿をリツイートして応募完了
    ※すでに海と日本プロジェクトin富山県 公式アカウントをフォローされている方は、②の手順のみで応募完了となります。
  • 注意事項
    ・Twitterのアカウントを非公開設定にしている方は抽選対象外となります。
    ・未成年の方は保護者の同意を得た上でご応募ください。
    ・当選者様には海と日本プロジェクトin富山県 公式アカウントより、ダイレクトメッセージでご連絡いたします(2022年7月中旬頃)。
    ・当選された場合、当選通知受領後5日以内に、ご連絡先・プレゼントお届け先などの必要事項をご返信いただきます。
    ・ご連絡をいただけない場合または入力内容に不備がある場合は、当選を無効とさせていただく場合があります。
    ・プレゼントは(有)松本魚問屋より冷凍便で発送いたします(2022年7月下旬頃)。
    ・住所の記載の不足・誤り、転居、長期不在等により賞品をお届けできない場合、当選を無効とさせていただく場合があります。
    ・プレゼントの返品・交換・配送業者より弊社に返品されてからの再配送はできませんのでご了承ください。
    ・抽選の方法や過程に関する質問には応じられませんのでご了承ください。
    ・当選者は配送の都合により、日本国内在住の方(沖縄県・離島地域を除く)に限らせていただきます。
    ・本キャンペーンはTwitter社とは関係ありません。
    ・本キャンペーンは予告なく中止または変更させていただく場合がございます。

●「松本魚問屋」について

創業100余年、富山県氷見市にある鮮魚の卸問屋。「毎日おさかなひとくち」をコンセプトに、氷見漁港で水揚げされる鮮魚を使ったオリジナル商品を開発・販売しています。

公式オンラインストア:
https://matsumoto-uodonya.co.jp/

 

  • お問い合わせ
    海と日本プロジェクトin富山県 事務局
    メールアドレス:sea@bbt.co.jp
  • 「Twitterプレゼントキャンペーン 氷見産ぶり&まぐろの漬けセット 」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://toyama.uminohi.jp/widget/article/?p=2507" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://toyama.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 富山県</a></iframe><script src="https://toyama.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

  1. 77920-2095-14fe2d713645a74bc67d707f6bf10d49-1479x1109
  2. スクリーンショット 2023-09-01 210438
  3. 2
  4. 2
  5. ONEFES×海プロ プレゼントCP 
  6. Twitter投稿用画像

Pickup

  1. 1
    富山県氷見在住の魚料理研究家「昆布」による連載コラムvo…

    いつも当コラムをご覧いただきありがとうございます。わたくし、氷見にて「サカナとサウナ HOTEL&a…

  2. _IMG8640
    学習体験イベント「富山ますずし学校」参加の小学生と制作!…

    一般社団法人とやまミライラボは、富山市でますずしを販売する富山ます寿司協同組合と協力し、サクラマスの…

  3. クロ100000000
    絶好のヨット日和 マリンスポーツを通じて環境自然に関心を…

    氷見市の阿尾海岸に集まった地元の小中学生など9人。ヨットとカヌーの体験イベントが開かれました。…

  4. 写真400000000
    海洋プラスチックごみ流出抑制対策「オイルフェンス設置」

    海に流れ出るプラスチックなどのごみを減らそうと、富山市内の川にオイルフェンスが設置されました。…

  5. さばける塾クロ静止画5
    【さばける塾in富山】親子で協力して魚をさばき美味しく料…

    魚のさばき方を親子で学ぶ「さばける塾IN富山」が10月7日、氷見市で行われました。…

海と日本PROJECT in 富山県
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://toyama.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://toyama.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 富山県</a></iframe><script src="https://toyama.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP