レポート

八重津浜で海開き

7月1日①

県内のトップを切って富山市の八重津浜海水浴場が海開きしました。

浜茶屋も復活です。

 

ニュース詳細

1日から7月青空が広がった県内は強い日差しも照り付け気温がぐんぐん上がり上市を除く9つの観測地点で軒並み30度を超えました。
夏本番を思わせる陽気の中、県内海開きと山開きが行われました。

富山市の八重津浜海水浴場県内のトップを切って海開き。1日は関係者が集まり安全祈願祭が行われ、シーズン中の無事故を祈りました。
八重津浜海水浴場は以前は賑わいの拠点となる浜茶屋が10軒ほど立ち並んでいましたが、海水浴客の減少などや後継者不足から年々姿を消し、去年、営業する店舗はありませんでした。
今年は、一昨年まで唯一営業を続けていた浜茶屋「エイト八重津」が、新たな経営者のもと営業再開にこぎ着け、八重津浜に2年ぶりに浜茶屋が復活しました。 「エイト八重津」では、飲食の提供だけでなく、マリンスポーツの拠点にもなる新たな浜茶屋を目指したいとしています。浜茶屋は来週末のオープンを見込んでいます。八重津浜海水浴場は8月28日まで営業します。

  • 「八重津浜で海開き」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://toyama.uminohi.jp/widget/article/?p=132" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://toyama.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 富山県</a></iframe><script src="https://toyama.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

  1. R_19
  2. R_14
  3. R_1
  4. 1
  5. 1
  6. 1

Pickup

  1. 1
    富山県氷見在住の魚料理研究家「昆布」による連載コラムvo…

    いつも当コラムをご覧いただきありがとうございます。わたくし、氷見にて「サカナとサウナ HOTEL&a…

  2. _IMG8640
    学習体験イベント「富山ますずし学校」参加の小学生と制作!…

    一般社団法人とやまミライラボは、富山市でますずしを販売する富山ます寿司協同組合と協力し、サクラマスの…

  3. クロ100000000
    絶好のヨット日和 マリンスポーツを通じて環境自然に関心を…

    氷見市の阿尾海岸に集まった地元の小中学生など9人。ヨットとカヌーの体験イベントが開かれました。…

  4. 写真400000000
    海洋プラスチックごみ流出抑制対策「オイルフェンス設置」

    海に流れ出るプラスチックなどのごみを減らそうと、富山市内の川にオイルフェンスが設置されました。…

  5. さばける塾クロ静止画5
    【さばける塾in富山】親子で協力して魚をさばき美味しく料…

    魚のさばき方を親子で学ぶ「さばける塾IN富山」が10月7日、氷見市で行われました。…

海と日本PROJECT in 富山県
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://toyama.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://toyama.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 富山県</a></iframe><script src="https://toyama.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP