レポート
2016.05.17

元気に育って!幼稚園児がヤマメの稚魚放流

5月17日、黒部市の若栗保育所の園児13人が近くを流れる黒瀬川にヤマメの稚魚約300匹を放流しました。

放流されたヤマメの一部は海に下り、3、4年後にサクラマスとして川に戻ってくるものもあるということです。

 

ニュース詳細

5月17日、黒部市の黒瀬川で園児がヤマメの稚魚を放流しました。この放流はヤマメの住めるきれいな川を守ろうと、地元住民が毎年行っているものです。
17日は近くの若栗保育所の園児13人が、体長15センチほどに育った稚魚をバケツに入れてもらい「元気に育ってね」と声をかけながら川に放流しました。
17日はおよそ300匹のヤマメが放流され、一部は海に下り3、4年後にサクラマスとして川に戻ってくるとのことです。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

海と向き合うきっかけとなるさまざまなコンテンツを実施! 射水市・海老江海浜公園で約1ヶ月間にわたるイベント「エビデイ!Beach」を開催しました!
レポート
2025.08.28

海と向き合うきっかけとなるさまざまなコンテンツを実施! 射水市・海老江海浜公園で約1ヶ月間にわたるイベント「エビデイ!Beach」を開催しました!

【開催レポート】エビデイ!Beach 7月27日「100種類の素材屋さん コドモデパート」
レポート
2025.08.04

【開催レポート】エビデイ!Beach 7月27日「100種類の素材屋さん コドモデパート」

ページ内トップへ