レポート
2016.09.06

うみぽすグランプリ2016

「みんなのニュース BBTチャンネル8」で放送中のシリーズ「海と日本PROJECT」をYouTubeへ公開しました。ぜひご覧ください。

 

 

 

 

詳細

地元の海をポスターでPRしようと始まった「うみぽすグランプリ」。
海洋連盟と日本財団などが行っているもので、ユニークな視点と面白いアイデアで大好きな海や地元の海の宣伝ポスターを作るコンテストです。ポスターを通じて海おこし、町おこしをしようというのが狙いです。
この日は、コンテストに応募する富山国際大学の学生が能登半島を訪れて海洋環境について学ぶ臨海学習と合わせてポスターの題材となる海や海の生き物の写真を撮影。キャッチコピーを加えて、作品をつくりあげ、改めて地元の海の魅力を感じ取っていました。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

伏木を見守る「岩崎ノ鼻灯台」 周辺の景観を美しく
レポート
2025.10.17

伏木を見守る「岩崎ノ鼻灯台」 周辺の景観を美しく

海と向き合うきっかけとなるさまざまなコンテンツを実施! 射水市・海老江海浜公園で約1ヶ月間にわたるイベント「エビデイ!Beach」を開催しました!
レポート
2025.08.28

海と向き合うきっかけとなるさまざまなコンテンツを実施! 射水市・海老江海浜公園で約1ヶ月間にわたるイベント「エビデイ!Beach」を開催しました!

ページ内トップへ