レポート
2016.07.25

見て、食べて、走って富山湾の魅力を発信!湾岸サイクリング

「みんなのニュース BBTチャンネル8」で放送中のシリーズ「海と日本PROJECT」をYouTubeへ公開しました。ぜひご覧ください。

 

 

 

 

詳細

おととしユネスコが支援する「世界で最も美しい湾クラブ」に加盟した富山湾。その富山湾を「見て・食べて・走って」満喫するサイクリングイベントが開かれました。

イベントには全国からサイクリストおよそ1000人が参加。海沿いに整備された氷見市から朝日町までの全長88キロのサイクリングコースを舞台に、夏の富山湾の潮風を浴びながら、駆け抜けました。コースの途中ではホタルイカや白エビなど富山の海の幸がふんだんに盛り込まれた特製弁当が振る舞われ、富山湾の魅力を発信していました。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

伏木を見守る「岩崎ノ鼻灯台」 周辺の景観を美しく
レポート
2025.10.17

伏木を見守る「岩崎ノ鼻灯台」 周辺の景観を美しく

海と向き合うきっかけとなるさまざまなコンテンツを実施! 射水市・海老江海浜公園で約1ヶ月間にわたるイベント「エビデイ!Beach」を開催しました!
レポート
2025.08.28

海と向き合うきっかけとなるさまざまなコンテンツを実施! 射水市・海老江海浜公園で約1ヶ月間にわたるイベント「エビデイ!Beach」を開催しました!

ページ内トップへ