番組情報
2024.10.04

出動!富山湾すしレンジャー 海を体験してその魅力を知る

富山の美味しい寿司のヒミツを探りながら、海への理解を深める2泊3日の体験学習イベント「富山湾すしレンジャー」。
夏休みの小学5、6年生20人が参加しました。

海の魅力を感じた3日間

まずは富山湾をクルージング、「天然のいけす」と呼ばれるワケを学びます。水中ドローンを沈めて水深220mの海の中も覗きました。
2日目、眠い目をこすりながら未明の魚市場へ。富山湾が誇る豊富な種類の魚たちが高度な衛生管理を全国に先駆けて導入した施設から出荷されていきます。
最終日は握り寿司に挑戦!
富山湾の特徴とそこに生息する魚など3日間のイベントを通して感じた海の魅力は、自ら握った寿司の味と共に子どもたちの心に刻まれたようです。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

富山の漁師親子が万博で出会った未来 美味しい寿司を万博のレガシー(遺産)に
番組情報
2025.10.09

富山の漁師親子が万博で出会った未来 美味しい寿司を万博のレガシー(遺産)に

富山県内の郵便局に2026年用年賀はがき到着
番組情報
2025.10.09

富山県内の郵便局に2026年用年賀はがき到着

ページ内トップへ