番組情報
2022.08.12

オーストラリア出身の男性がヨット製作に挑戦中!

射水市で去年の夏からヨット製作に挑戦する
オーストラリア出身のケビン・モクシーさん(61)。

手動クレーンで船体を転回?!

作っているのは全長14メートル、
幅8メートルの2つの船体を甲板でつなぐ
双胴型と呼ばれる大型のヨットです。

実はケビンさん自身、ヨット製作は初めて。
県セーリング連盟などで作るサポートクラブや
地域の人たちの協力を得て、
およそ10か月かけて2つの船体を作り上げました。

船体は船底を上にして作っているため、
この日、ひっくり返す作業が行われました。
固定していた台座を切り離し、
4か所に設置した手動のクレーンを使い、
およそ1トンの船体を2時間かけて転回。

この後、船体をつなぐ甲板や住居スペースが作られ、
完成は3年後を目指しているそうです。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

富山の漁師親子が万博で出会った未来 美味しい寿司を万博のレガシー(遺産)に
番組情報
2025.10.09

富山の漁師親子が万博で出会った未来 美味しい寿司を万博のレガシー(遺産)に

富山県内の郵便局に2026年用年賀はがき到着
番組情報
2025.10.09

富山県内の郵便局に2026年用年賀はがき到着

ページ内トップへ