番組情報
2021.08.03

みんなで「作りたい」の思いを支えて・・・オーストラリア出身の男性が挑むヨット作りをサポート!

富山市に住むオーストラリア出身のケビン・モクシーさんは妻・恵さんの母の介護が必要となり、
去年12月に富山市に移住して、夢であったヨットの製作を始めた。

「作りたい」の思いを支えて・・・県セーリング連盟などで作るサポートクラブが発足

全長およそ14メートル、幅8メートルの二つの船体を甲板でつなぐ双胴型と呼ばれるヨットだ。

しかし、ヨットの製作は初めてというケビンさん。
そんな彼をサポートしようと県セーリング連盟などで作るサポートクラブが発足した。

発足式では除幕式が行われ、ヨットの製作過程や設計図が描かれたパネルが披露されたほか、サポートクラブのメンバーと共に、船体の壁となるパーツを取り付け、建造開始を祝った。

完成は3年後の予定・・・ケビンさんは共にヨット製作を楽しんでほしいと話す。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

漁業でも水産業でもない「海業」 先進地で可能性を探る!
番組情報
2025.01.15

漁業でも水産業でもない「海業」 先進地で可能性を探る!

全国の人気回転寿司店が大集合!富山で”寿司フェス”初開催!
番組情報
2025.01.10

全国の人気回転寿司店が大集合!富山で”寿司フェス”初開催!

ページ内トップへ