番組情報
2022.08.17

地元の海と空について学ぶ!天達気象予報士が解説

「海と空を楽しむ蜃気楼フォーラム」
と題されたイベントは、
魚津市の市政70周年を記念して開かれました。

天達さんの解説!地元を学ぶフォーラム

朝の情報番組でおなじみの
天達武史気象予報士による
「空の楽しみかた」をテーマにした
講演も行われ、
蜃気楼の発生するしくみが説明されました。

また、会場では蜃気楼を再現する装置が置かれたり、
天気図が描かれたキーホルダーづくりなどが行われ、
訪れた子供たちは興味深そうに体験。

さらに高校生が地元の漁港で拾ったゴミからつくった
アートが披露され、
海洋ごみの削減へ理解を訴えました。

主催した魚津市の埋没林博物館は
幅広い世代に身近にある
富山の天気や海ごみの問題に
興味を持ってほしいとしています。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

海の食文化「寿司」を守る!自治体が官民連携で寿司店を誘致
番組情報
2025.03.05

海の食文化「寿司」を守る!自治体が官民連携で寿司店を誘致

高校生が企業連携で地元の海の課題解決へ 養殖ウニを商品化
番組情報
2025.03.04

高校生が企業連携で地元の海の課題解決へ 養殖ウニを商品化

ページ内トップへ