番組情報
2019.11.01

【カターレ海洋ゴミ削減宣言】プロサッカーチームもCHANGE FOR THE BLUE

サッカーJ3のカターレ富山が、海洋ごみの削減を目指すことを宣言し、
試合終了後にはサポーターと共に会場の清掃活動に取り組みました。

試合前、カターレ富山の馬渡隼暉選手が海洋ごみの削減を目指すと宣言しました。

ハーフタイムには大型ビジョンに、海洋ごみの問題について伝える動画が上映され、
来場者は環境を守る大切さについて理解を深めていました。

そして試合終了後。カターレ富山の大谷駿斗選手と齋藤和希選手が
サポーターの子どもたちと一緒に会場周辺のごみ拾いをしました。

カターレ富山ではホーム戦の試合後に会場のごみ拾いをすることにしています。

 

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

海の食文化「寿司」を守る!自治体が官民連携で寿司店を誘致
番組情報
2025.03.05

海の食文化「寿司」を守る!自治体が官民連携で寿司店を誘致

高校生が企業連携で地元の海の課題解決へ 養殖ウニを商品化
番組情報
2025.03.04

高校生が企業連携で地元の海の課題解決へ 養殖ウニを商品化

ページ内トップへ