番組情報
2018.08.10

「富山湾ふれあいビーチフェスティバル」熱中症対策に給スイカ

8月5日。射水市の海老江海浜公園海水浴場で富山湾の魅力を感じてもらおうと、富山新港開港50周年を記念した「富山湾ふれあいビーチフェスティバル」が開催されました。

富山新港開港50周年を記念した「富山湾ふれあいビーチフェスティバル」

イベントではまず、朝の「ビーチクリーン作戦」から始まり、海岸に落ちているビニールひもや枯れ枝などを一つ一つ拾い集めていました。
そして海岸清掃の後水分補給をするために配られたのは、夏の果物の代名詞、スイカです。その名も「給水ステーション」ならぬ「給スイカステーション」。スイカは水分やミネラルが豊富なため熱中症予防に効果があるとされていてこの日は800食分のスイカが用意され、来場者に振舞われました。

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

富山の漁師親子が万博で出会った未来 美味しい寿司を万博のレガシー(遺産)に
番組情報
2025.10.09

富山の漁師親子が万博で出会った未来 美味しい寿司を万博のレガシー(遺産)に

富山県内の郵便局に2026年用年賀はがき到着
番組情報
2025.10.09

富山県内の郵便局に2026年用年賀はがき到着

ページ内トップへ