番組情報
2018.06.19

大学生が漂着物を使ったアート作品を制作

富山大学の大学生が氷見市の海岸に流れ着いた漂着物を利用して、漂着物アートを制作。およそ1か月をかけて、思い思いの作品を作った。中でも「番人」と名付けられた作品はフク
ロウをイメージし、夜でも目を光らせ、人々が不法投棄しないよう、心がけるメッセージを伝えたいと作られたもの。漂着物アート展は氷見市の海浜植物園で7月1日まで開かれている。

 

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

富山の漁師親子が万博で出会った未来 美味しい寿司を万博のレガシー(遺産)に
番組情報
2025.10.09

富山の漁師親子が万博で出会った未来 美味しい寿司を万博のレガシー(遺産)に

富山県内の郵便局に2026年用年賀はがき到着
番組情報
2025.10.09

富山県内の郵便局に2026年用年賀はがき到着

ページ内トップへ