お知らせ

新しい富山のます寿し出来ました!「梅としそと昆布のます寿し」

富山の名産「ます寿し」。ます寿しは、桜鱒(サクラマス)を発酵させずに酢で味つけした押し寿司の一種。

ます寿しの歴史は、江戸時代、富山藩士で料理人でもあった吉村 新八が三代目藩主 前田 利興に「鮎寿司」を献上したのが始まりといわれています。

今回、富山の老舗ます寿し店「吉田屋鱒寿し本舗」が新商品を開発。

吉田屋の看板商品「おぼろ昆布のます寿し」に新たに梅しそを加えた逸品。爽やかな梅しその酸味、カリカリする新食感が食べた時のアクセントとなります。

食欲不振な夏場などにもオススメです。

ぜひ、一度味わってみてはいかがでしょうか?

 

【吉田屋鱒寿し本舗 お問合せ】

所在地

 富山市安野屋町2丁目6-6

TEL

 076-421-6383

FAX

 076-491-2676

営業時間

 7:00〜19:00(無くなり次第終了)

 

名称

梅としそと昆布のます寿し

販売開始

2020年11月15日(日)~

販売価格

1,100円(税込)

販売先

吉田屋鱒寿し本舗、とやマルシェ(富の恵)、クルン高岡(富岡屋)、富山空港売店etc

 

  • 「新しい富山のます寿し出来ました!「梅としそと昆布のます寿し」」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://toyama.uminohi.jp/widget/article/?p=1975" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://toyama.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 富山県</a></iframe><script src="https://toyama.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

Pickup

  1. 「深海研究スーパーキッズ育成プロジェクト」活動開始! 「…

    一般社団法人とやまミライラボは、「深海研究スーパーキッズ育成プロジェクト」のキックオフイベント「深海…

  2. 富山県氷見在住の魚料理研究家「昆布」による連載コラムvo…

    あ・る・こう~、あ・る・こう~、私は元気~♪最近は頭の中でそんな牧歌的なBGMを流しながら、氷見中を…

  3. 【すし好き富山っ子集まれ!】「富山湾すしレンジャー」にな…

    ますずしに押しずし、かぶらずしなど郷土料理としてたくさんのすしがある富山県。どうしてこのようなすし文…

  4. 富山湾×バンダイ 富山湾おさかなドンジャラを製作します!…

    海と日本プロジェクトin富山県では、今年度富山湾の魚たちを学べるオリジナルの学習教材を製作することに…

  5. 富山県氷見在住の魚料理研究家「昆布」による連載コラムvo…

    あったかーーーい!!!思わずそう叫びたくなるような素晴らしい陽気が続いています。元々地元…

海と日本PROJECT in 富山県
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://toyama.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://toyama.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 富山県</a></iframe><script src="https://toyama.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP