イベント
2017.09.12

「恋する灯台」に岩崎ノ鼻灯台(高岡市)認定~表敬訪問~(9/11)

高岡市伏木国分の岩崎ノ鼻灯台がロマンスの聖地「恋する灯台」に、高岡市が「恋する灯台のまち」に選ばれたことから、日本ロマンチスト協会(本部:長崎県雲仙市愛野町)会長の波房克典氏が9月11日、高岡市・高橋正樹市長を表敬訪問、認定証を手渡しました。

「恋する灯台」は、全国に点在する「灯台」の文化や歴史的価値を可視化しロマンスの聖地として認定、再価値化していくもので、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として、2016年に全国で21、2017年に10の灯台が認定されています。(恋する灯台プロジェクト⇒http://romance-toudai.uminohi.jp/ )
今後は、10月2日に高岡市役所でワークショップを開催し、岩崎の鼻灯台と周辺を巡るデートプランなどを盛り込んだパンフレットを作成する予定です。(完成次第、当サイトでもご紹介します)
また、「灯台の日」の11月1日には、日本財団(東京)で全国の認定灯台31が集まる「全国灯台サミット」開催され、認定自治体同士が広域で連携する機運を高めていきます。

早速、岩崎の鼻灯台へ行ってきました!

  1. 記念撮影です
  2. 隠れ家的存在です
  3. 地元新聞にも掲載されました

<選定理由>

春先に見られる青い空、咲き誇る数十本の美しい桜、その中に映える白い姿から「桜の灯台」とも言われている。すぐ北には景勝地の雨晴海岸が広がる。源義経が奥州へ落ちのびる途中、にわか雨が晴れるのを待ったという伝承から名づけられた「義経岩」があり、地名「雨晴」の由来ともなっている。浜から眺める岩礁、富山湾越しに見る立山連峰の雄大な眺めは素晴らしい。恋の雲行きが怪しくなっても、この地に立てば綺麗に晴れていきそうだ。

http://romance-toudai.uminohi.jp/toudai/iwasakinohana.php

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

小学生がデザインを手がけた オリジナルラッピング電車の出発式を開催しました!
イベント
2024.11.13

小学生がデザインを手がけた オリジナルラッピング電車の出発式を開催しました!

「深海研究スーパーキッズ育成プロジェクト」「深海基礎講座②」を開催しました
イベント
2024.07.02

「深海研究スーパーキッズ育成プロジェクト」「深海基礎講座②」を開催しました

ページ内トップへ