お知らせ

「海応援動画」8月の放送予定!

ニュース

富山の海の魅力や環境保全、資源、伝統などに関して、取組みやイベント、人物などを取材紹介するシリーズ『海と日本プロジェクト』みんなのニュースBBTチャンネル8 2部 (17:53〜18:55)富山テレビで放送。
8月のこれからのラインアップをお知らせします。是非、ご覧くださいね!

タイトル 放送予定日 取材内容(概要)
遠泳チャレンジ 8月6日 伏木小学校の児童たちが2.5㌔の遠泳に挑戦。
海洋危機シリーズ~南方の魚・砂ガニ~ 8月21日 日本海側8自治体とロシア韓国など12か所で共同調査。スナガニを指標にして温暖化の影響を調査。
海の学習帳を使った子ども達の活動を取材 8月22日 BBT主催で海の魅力を「見て・触れて・体験して」学ぶ海の学習帳を配布。課外授業の様子も…。
ウィンドサーフィンお爺さん 8月23日 御年81歳のウィンドサーファー。富山湾をこよなく愛する三室さんが抱く海への想い。
大漁!富山湾を釣って食す!「食育」 8月24日 富山湾の魅力を最大限に体験できる「釣り」。釣った魚をさばいて食べる魚食文化の振興を図る。
サップヨガ&スタンドアップパドルボード 8月25日 サーフボードの上で波に揺られながら行うヨガ。海のニューアクティビティーとして注目。
  • 「「海応援動画」8月の放送予定!」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://toyama.uminohi.jp/widget/article/?p=617" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://toyama.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 富山県</a></iframe><script src="https://toyama.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

  1. 1
  2. _IMG8640
  3. 1
  4. a
  5. 8233336c46fa041e268dd22ef6662c25
  6. 1

Pickup

  1. 1
    富山県氷見在住の魚料理研究家「昆布」による連載コラムvo…

    いつも当コラムをご覧いただきありがとうございます。わたくし、氷見にて「サカナとサウナ HOTEL&a…

  2. _IMG8640
    学習体験イベント「富山ますずし学校」参加の小学生と制作!…

    一般社団法人とやまミライラボは、富山市でますずしを販売する富山ます寿司協同組合と協力し、サクラマスの…

  3. クロ100000000
    絶好のヨット日和 マリンスポーツを通じて環境自然に関心を…

    氷見市の阿尾海岸に集まった地元の小中学生など9人。ヨットとカヌーの体験イベントが開かれました。…

  4. 写真400000000
    海洋プラスチックごみ流出抑制対策「オイルフェンス設置」

    海に流れ出るプラスチックなどのごみを減らそうと、富山市内の川にオイルフェンスが設置されました。…

  5. さばける塾クロ静止画5
    【さばける塾in富山】親子で協力して魚をさばき美味しく料…

    魚のさばき方を親子で学ぶ「さばける塾IN富山」が10月7日、氷見市で行われました。…

海と日本PROJECT in 富山県
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://toyama.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://toyama.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 富山県</a></iframe><script src="https://toyama.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP